医療法人昨雲会 飯塚病院
デイケアのご案内
デイケアとは?
精神科デイケアは、通院によって行われるリハビリテーションの1つです。
参加している仲間と協力し合い、様々な活動を通して日常生活や社会生活での悩みや困っていることを1つ1つ解決していきます。
そして病気と上手に付き合いながら、その人らしく充実した地域生活を送れるよう、個々に合わせたプログラムに取り組んでいきます。
どのような方が対象ですか?
精神科で外来通院(治療)されている方で・・・・・
- 日中の過ごし方が分からない(毎日家でゴロゴロしてしまう)
- 生活のリズムを崩しやすい
- 単身生活をしたいけど自信がない
- 人付き合いに自信がない
- 話のできる仲間が欲しい
- 家以外に安心して過ごせる居場所がない
- 働きたいけど自信がない、働いたけど長続きしない
などの悩みを持つ方が対象となります。
飯塚病院デイケア、週間プログラム
毎週月曜日から金曜日、9:20〜15:20
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | サークル活動 ※料理教室 |
作業活動 ※料理教室 映画鑑賞 |
サークル活動 | 自由交流 DVD鑑賞 心理教育 |
サークル活動 |
午後 | スポーツ 手工芸 |
スポーツ 手工芸 |
ミーティング 勉強会 |
スポーツ 手工芸 | スポーツ 手工芸 ※SST |
※料理教室・SSTは希望参加制
他にも花見・バス小旅行・クリスマス会・新年会などの行事もあり、メンバーさんが実際に企画・準備から実施までを担当し、皆で楽しく行っています。
お問い合わせ
0241-24-3518(飯塚病院 作業療法室)
ご質問などございましたらお気軽にお電話下さい。