医療法人昨雲会 飯塚病院
デイケアのご案内
デイケアとは…
精神科デイケアとは、通院によって行われる精神科のリハビリテーションの一つです。
様々な種類の活動を通して日常生活や社会生活で悩んでいることや、困っていることを改善していきます。
対象となる方
- 日中の過ごし方が分からない(家でゴロゴロしてしまう)
- 生活のリズムがつかめない
- 単身生活に自信がない
- 人付き合いに自信がない
- 話の出来る仲間がいない
- 家以外に安心して過ごせる居場所がない
- 働きたいけど自信がない
- 働いても長続きしない
開所日、開所時間
月曜から金曜(5回/週)
午前9:20~午後3:20まで
*ショートケアの利用も可能です
デイケア開所時間内の3時間以上の参加が必要となります。
費用について
費用については、自立支援医療が利用できます。
個人で月ごとの負担額は異なりますので、デイケアスタッフ又は医事課までご相談下さい。
利用するためには
飯塚病院に外来通院する際に主治医にご相談ください。
いつでも見学や体験利用ができますのでご相談ください。
プログラム案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | サークル活動 | 選択トレーニング 園芸 |
サークル活動 リラクゼーション |
交流活動 ハンドベル |
サークル活動 ダイエットクラブ |
午後 | スポーツ 手工芸 |
スポーツ 手工芸 |
ミーティング 勉強会 |
スポーツ 手工芸 |
レクリエーション SST |
他にも、お花見会・バス旅行・クリスマス会・新年会などの季節行事などもあります。

